こんにちは、まさあきです。
ついに緊急事態宣言が解除となり、今日からの通勤の方も多いかもしれません。
私自身はテレワークが継続しているものの、会社に行かなければならない日もあり、ここ数日の急激な人の多さにやや驚いています。
関東はやっぱり人が多いと感じました。
少しずつ気が緩む中で、やはり外食や旅行に関する気持ちは強くなるかもしれません。
そんな中、国はコロナの跳ね返り需要を狙った、「Go to キャンペーン」を開始することになりました。
大枠は4つあります。
Go To キャンペーン詳細一覧
Contents
Go To Travel キャンペーン
旅行会社経由で購入した商品に対し、代金の2分の1相当のクーポンを付与。
最大1名あたり2万円分/泊
Go To Eat キャンペーン
オンライン飲食サイトからの予約で1名最大1000円分
Go To Event キャンペーン
チケット会社経由で購入したイベントチケットが最大2割引き
Go To 商店街 キャンペーン
商店街でのイベント開催などを企画(※これはかなり緩い内容でした)
当サイトで注目すべきは
マイル系旅行サイト(?)を名乗っている当サイトで注目すべきはやはり、Go To Travelキャンペーンでしょう。
最大2万円の宿泊補助はかなりでかいです。
そして、この補助を利用できる争奪戦となりそうなサイトが実は既に予想されます。
ヒントとなる事象が既にあったためです。
それは「北海道ふっこう割」

当サイトでもご紹介をした瞬間からものすごいアクセスが集中した記事でした。
北海道ふっこう割の際に予約を争ったサイトが
①じゃらん
②楽天トラベル
の2つとなります。
今回もこの2つは絶対に見逃せないでしょう。
予約サイトのシェアとしては若干楽天トラベルが上回っているため、じゃらんのほうが狙いやすいかもしれませんね。
楽天トラベルで予約すれば、ANAマイル。
じゃらんで予約すれば、JALマイル。(ANAも可能といえば可能ですが)
マイラーさんが多く訪れる当サイトでは集めているマイルを見据えながら、予約するのもアリかもしれませんね。
Go To キャンペーンのスタートは7月下旬。まだちょっと先の話ですが情報が集まり次第また紹介したいと思います。
本日もありがとうございました。