こんにちは、まさあきです。
新型コロナの影響で自宅にいる日々も続き、マイルを貯めるテンションも落ち続けている現在、少しでも旅行に行きたくなるよう、自宅で録画番組を見続けています。笑
そんな自宅での日々を優雅にすごす(?)べく動画配信サービスを見直してみることにしました。
様々な動画配信サービスはあるものの
Contents
現在、私が契約している動画配信サービスは
・AmazonPrimeVideo
・NetFlix(HD)
の2つです。
以前はHuluも契約していました。
家に4Kテレビもあり、AmazonPrimeVideoはかなり役立っていることからFireTVも2つほど購入しています。
ただ、長く契約すると飽きてくるんですよね・・・。
特に最近オリジナル番組だらけのNetFlixは結構人を選ぶような気がしています。
U-NEXTを検討
そこで、我が家ではU-NEXTを検討してみることにしました。
月々1990円(税抜)と高いので、もちろん無料体験です!笑
値段は高めだが悪くない
結論、結構な値段ですが悪くない気がしています。
本数が最大規模の、動画14万本+雑誌70冊以上読み放題+1200円分のチケットがついているためです。

もちろんデバイスはほとんどをカバー。

一部作品は4K対応やダウンロード再生(48時間以内)も対応しています。
ポイントは映画館でのチケットにも!
ポイントが使い切れない場合は90日持ち越しでき、映画館でのチケットに変えることができるのはよいですね。
ポイント付与はいらないので安くしてほしい
でも正直なところ、1200円分のポイント付与はいらないので、月額を下げてほしいと思ってしまいました。
無料登録で31日間無料+ポイント600円で新しい映画も見れる!
現在の登録でGW期間も無料視聴できますし、ポイントが600円分付与されるので、新作の映画も見れてしまいます!

なんとアラジンまで対応していますよ!
マイラーとしては旅行作品もほしい
マイラーとしては旅行作品の充実をしてもらえたらありがたいです。
・鉄道
・世界遺産
などの作品はあるもののまだ数は少なめです。
需要がないとも言えますが・・・。
まとめ
新型コロナで自粛が続く中、エンタメ関連の充実は自宅で不可欠ですね。
今回の紹介ではマイルは貯まらないものの、無料登録で31日間充実できるのは嬉しいかもしれません。
よかったら無料登録してみてはいかがでしょうか。
本日もありがとうございました。