こんにちは、まさあきです。
ブログを始めた当初から、当方では外食モニターを中心とした、マイルの貯め方をご紹介してきました。
もくじ
特にイチオシしてきた外食モニター
特に私がイチオシしていたのは外食モニターで、マイルを貯める方法です。

ところがコロナによって緊急事態宣言がなされている地域もあり、外食モニターでマイルを貯めるという方法は現実的ではなくなってしまいました。

外食モニターで人気サイトのファンくるもご覧の様子。
その他の選択肢
その他のマイルを貯める選択肢として手っ取り早い方法としては
・クレジットカードの新規発行
・光やWifiなどネット回線の敷設
など、あまり気が進むものがありません。
フードデリバリーという選択肢
そこで、新しい手法として考えうるものが自宅にいながら外食モニターを行う選択肢。
そう、フードデリバリーですね。

元にファンくるの新規モニターも多数のデリバリーモニターが追加されています。
ちょびリッチでもフードデリバリーキャンペーン開催
そして、ちょびリッチでもフードデリバリーキャンペーンが始まりました。

こちらで使ってみるのも良いかもしれません。

人として悩むこと
ただし、フードデリバリーには悩む点があります。
それは「配達してくれる人」がいるということ。
コロナがこれだけ蔓延する中、モニターのためだけに不用意にデリバリーを使うことは人として悩みます。
かといって使わなければ、お店も閉店に追い込まれてしまうかもしれないという矛盾もあります。
モニターに掲載するというのは何らかの事情や狙いがあってお店が取り組んでいることですしね。
まとめ
色々気にしてしまうと悩んでしまいますが、マイルだから・・・というよりも、常識の範疇でデリバリーサービスを利用するのが最も良いかもしれませんね。
コロナが早期に終わることを願ってマイルも貯めていきたいところです。
本日もありがとうございました。