スポンサーリンク
先日記事にした、JALが行っている「どこかにマイル」への申込み。

新元号最初の運試し!令和になったらどこ行こう?平成から令和へ
さあ、新しい元号になりました。
更新は一日遅れになってしまいましたが・・・。
皆さんGWは満喫されておりま...
5月4日に行き先決定のはず・・・だったのですが、あっさりと翌日に搭乗便が決定しました。
スポンサーリンク
行き先候補地は・・・
Contents
私達夫婦の行き先候補地は4つ。

宮崎、高松、広島、鹿児島。
50%の確率で九州です。
まさあきの第一希望は広島。どうしても厳島神社に行ってみたいのです・・・。
どきどきのメール開封。
JALより「JAL国内線【どこかにマイル】ご搭乗便決定のお知らせ」というメールが届くと行き先が決まります。
どきどきしながらメールを開封します。
・・・広島に決定しました!!
なんと第一希望の広島になりました。

厳島神社や原爆ドーム、牡蠣やもみじまんじゅう・・・が脳裏をよぎります。
令和元年の運試しは思いもよらない結果になり、テンションがあがります。
どこかにマイルの良いところは、本当にマイルしか費用がかからないこと。
空港税が別請求されることもないんです。
どこかにマイルは1ヶ月前からの受付ということで宿代が少々高くなることがあるかもしれませんが、旅の楽しみ方はひとそれぞれ。
安い宿に泊まるのも、飛行機代がマイル払いということで高めの宿に泊まるのも一興でしょう。
旅行プランを考えるのも旅の楽しみですね。
私達夫婦も広島について調べてみることにします。
もちろん旅行記は後日、しっかりと書かせていただきますのでお楽しみに!
今日もご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク