こんにちはまさあきです。
今日は、今回のホームページリニューアルに関することを書かせて頂きます。
ホームページのテーマの悩み
これまで、この「とある夫婦のマイレージ・マイライフ」サイトにおいては、Wordpressの有料テーマである、TCDのMAGを利用していました。

このテーマはブログを初めて行うにはカスタマイズ性に富んでおり、操作性も抜群で非常に書きやすいテーマでした。
ところが記事が100を超えるようになってから、注目させたいコンテンツをコントロール出来ていないことに気づいて来ました。
もちろんCSSの知識などあれば、すぐに対処できたのですが全くの無知であったことから、あっさりとテーマの変更に舵を切りました。笑
魅力的なテーマ「STORK」
そこで今回選択したのが、OPEN-CAGEのテーマ「STORK」になります。
[btn]OPEN-CAGE公式サイト[/btn]
見やすいこと、多くの記事をコントロールしやすいこと、MAGと同じだけ初心者向けにカスタマイズ性に富んでいることが決定理由でした。
そして、大事なことはすぐに新しいホームページを公開できることです。
事実、テーマ変更は思ったよりも簡単で1時間もあればカスタマイズが終わりました。
ただ、記事のリンクが変わってしまったことだけは今も改善中の項目になります。
驚きのテーマ改善効果
テーマを変え、まだ2週間程度ですが早速効果が現れてきました。
とにかく注目記事へのアクセスが多い
これは思った以上の効果でした。
セッション数が1.2から1.6へ大きく向上しました。
直帰率の減少
更に直帰率は10%も減少。
もともと80%近い直帰率でかなり高かったのですが、10%近く減少しました。
定期的なホームページの見直しは欠かせない
7月に本格的にWordpressで始動し数ヶ月運用しましたが、コンテンツの充実と共にユーザーフレンドリーなデザインを追求することの大切さを実感する結果になりました。
テーマをコロコロと変える必要はないと思いますが、アクセス数の伸び悩みや自身のリフレッシュ(笑)にホームページのリニューアルは最適です。
みなさんがお持ちのブログも今一度見直してみてはいかがでしょうか。
今日もご覧頂きましてありがとうございました。