こんにちは、まさあきです。
先月、「今からANAマイルを貯めるためにはどうするべきか、あらためて考えてみました」という記事を2本立てで投稿させて頂きました。
[kanren postid=”1390,1395″]
その中で私達夫婦がマイルを貯めるために選択した「ちょびリッチを利用した外食モニター」という方法について多く書かせて頂きました。
そして今日はこの外食モニターという方法を利用し改めて「マイルを貯めたい」と思っている方にちょびリッチ以外のサイトをご紹介したいと思います。
その名は「ファンくる」

このサイトは非常に幅広いモニターを扱っています。
もくじ
驚きの100%還元も揃えた外食モニター
もちろんこのサイトのメインの1つは外食モニターとなります。
全国の案件を取り揃えている上に・・・

驚きの100%還元案件まで取り揃えています。
100%はすごいですね・・・やらない理由が見つからないくらいです。
私の住んでいる街の近くはたくさんというほどのモニター数はなかったのですが、
家から気軽に行ける横浜や新宿には山程案件がありました。
関東圏であれば、案件が全く見つからないということにはならないでしょう。
その他のモニターも充実しすぎています
外食以外にも多数をモニターが充実しています。
いや充実しすぎています・・・。

お店に行くタイプのモニターだけで
・ビューティー(脱毛・マッサージなど)
・お買い物(飲料・食品・美容品など)
・ライフ(占い・プロレス観戦など)
どれを選ぶべきか迷うほどジャンル分けされています。
通販型タイプのモニターも・・・
・ネットショッピング(インターネット回線・健康食品など)
・新商品、サンプル購入
お店に行くタイプではないものの種類がありますね。
付与されたポイントはどのように移行していくか
ファンくるのポイントはRポイントと呼ばれ、10Rポイント1円となります。
Rポイントをマイル化するには下記のように変換していきます。
Rポイント
↓
PeX
↓
ワールドプレゼントポイント(三井住友カード必須)
↓
Gポイント
↓
Lineポイント
↓
東京メトロポイント
↓
ANAマイル
※上記ルートで交換率81%
う~ん・・・とっても手間がかかりますが81%の交換率のため頑張るしかありません・・・。
マイルというのは手間がかかるものなのです。
いきなりマイル化よりも、まずは登録して適当な案件をこなしてみることをオススメします。
※上記からの登録で3000Rポイント(243マイル)プレゼントされます
(243マイルと書かれていると少ない印象を受けますが、100円=1マイルのクレジットカードで24300円分の利用に相当する価値になりますよ)
モニターは手間がかかるイメージがありますが、やってみると思ったより簡単です。
ぜひ、TRYしてみてくださいね!
よろしければ以前の外食モニターに関する記事もどうぞ。
[kanren postid=”40″]
本日もご覧頂きましてありがとうございました。