こんにちは、まさあきです。
突然ですが皆さんホテルの予約サイトはどこを使用していますか?
私はメジャーどころですがExpedia、じゃらんnet、Hotel.comなどを利用しています。
その他に使っているサイトにKaligoがあります。
本日はそのKailgoをご紹介させて頂きたいと思います。
Kaligoではホテルに宿泊すると各航空会社のマイルが多く貯まるサイトです。
もちろんその航空会社は任意で選ぶことができ、付与されるマイル数も航空会社によって変わってきます。
日本の航空会社であるJAL、ANAのマイレージプログラムももちろん対象になっていますが、
ちょっと付与されるマイルは大人しい数字です。
ただし、大量にマイルが貯めるマイレージプログラムがあります。
それはこのサイトでも多くご紹介させていただいている、ブリティッシュエアウェイズのマイレージプログラム「Avios」
[kanren postid=”975″]
東京で宿泊する例で考えてみましょう。

SPG(スターウッドプリファードゲスト)の上級会員資格を持っていれば、メンバー特典が受けられるリッツカールトン。
(※もちろん、公式サイト以外からの予約なので上級会員資格を持っていても一部享受出来ないサービスもあります)
10月の3連休で1泊の日程で出してみました。
なんと1泊111,246円もします。
ところが付与されるマイルは17,458Aviosと大量です。
一体、Kaligoに何があったのでしょうか。
ではマイルが貯まる分、価格に上乗せされているのではないか。
私もそう考えました。笑

Expediaは同じ部屋で5000円くらい安いようです。

Hotels.comでも同じ結果でした。
確かに価格は多少上乗せされているようなのですが、それなら17,000マイル貯まるほうが良いですね。
1万7000マイルあれば、1名あたり9000マイルでJAL便の「札幌⇔東京の往復」か「東京⇔福岡の往復」まで出来てしまうのです。
11万円で宿泊しても、後から使える航空券がおまけでついてくると考えたらどうでしょう。
そう悪くはないと思います。
でも11万円も出せないよ!もちろん私もそうです。

ヒルトン・オナーズの上級会員資格をお持ちの方はこんなホテルではいかがでしょうか。
6万円で宿泊して10000マイル付きです!
舞浜ですからディズニーランドに行くときにオススメ出来ますね。
2泊すれば、12万円で20000マイル。
18000マイルあれば夫婦で札幌や名古屋、大阪、福岡からの往復航空券に出来ますから、こちらも後日、新しい旅行に使える航空券つきと考えれば高くない。というかかなり安いと思います。

ちなみにANAで予約した際のマイル数です。
Aviosの付与マイル数を見たあとではしょんぼりですね・・・。
その他の提案としてアラスカ航空なんていうのはいかがでしょうか。

BAほど・・・とは行きませんが10000マイルはたまります。
アラスカ航空は25000マイルという超絶少ないマイル数でアジア圏の片道JALビジネスクラスの特典航空券が発券できると話題のマイレージプログラムです。
いかがでしょうか。
もちろん、今回紹介したのは極端な例ですが10000円程度で10%マイルバックするようなホテルも簡単に見つけられます。
以前はパッとしていなかったKaligoですが、ホテル数も多くなってきたこともあり、ブックマークに入れたいサイトの一つになってきましたね。
ぜひご活用ください。
本日もご覧いただきありがとうございました。
Kaligoのサイトをご覧になりたい方は下記リンクをご利用ください。