こんにちは。
いよいよ台湾旅行が近づいて参りました。この記事は予約投稿になっているため投稿日には台湾に到着している予定です。
今や海外旅行でも欠かすことの出来ないスマートフォン。
海外ではどのように通信するかが問題になります。
・大手キャリアでお使いの場合は海外パケットプランに申し込みする
・国内MVNOのSIMを購入する
・Jetfiなどの格安海外用Wifi端末をレンタルする
この中で私がやったことがあるのが最後に記載した、Jetfiの端末レンタルです。
使用場所はグアムだったのですが、4G対応のはずが電波をほとんど掴まず、正直トラウマになりました。
そこで今回は上記にない選択肢を選ぶことにしました。
現地SIMを日本で事前購入(Amazon)する。
※もちろんフリーSIM端末を持っていることが前提になります
実はこの方法、ヨーロッパで一度試しています。
[clink url=”https://masajan-mile.site/entry/2018/02/25/120313″]
設定も簡単で速度もバッチリ出ていたので満足できました。
そこで今回も台湾のSIMを事前購入することに。

亜太電信 台湾プリペイドSIM 4GLTE対応 5日間使い放題SIMです。

SIMの大きさは端末に合わせて切り取り出来る仕組み。まぁよくあるやつです。
価格はなんと1枚740円(税込・送料無料)
安さに惹かれて購入しましたが、あとから調べてみると台湾大手3キャリアには入っていない様子。
でもこういう大手に入らない会社は嫌いじゃないです。
せっかくなので人柱として、台湾で使ってみたいと思います!
後日談をお待ち下さい!
本日もご覧いただきありがとうございました。