もくじ
Tripplusは怪しいサイトではない!のでしょうか・・・
こんにちは。
先日ご紹介したマイル販売も行う謎サイト「Tripplus」に関する記事に多大なアクセスを頂きありがとうございます。
このTripPlusですが、台湾のサイトになるとのことで実際に台湾の方からコメントを頂きました。
「TripPlusは台湾のマイレージやステータス、登場レポを書いているブロガーチームになります。その中で航空会社と連携してマイルを売ることがあります!怪しいサイトではないですよ!」
とのことでした。
コメントありがとうございます。つまり、Instagramでうたっている旅行会社ではなく、ブロガーチームということなのですね。
なるほど・・・もちろん意味は理解できました。ただ私個人として「怪しい」という印象は払拭出来ません。
過去に販売セールを複数開催!いずれも30分以内に完売!
ただ、その台湾の方は興味深い内容をおっしゃっていました。
日本語バージョンの登場前に、
3回ほどAviosのセールを行っていたことがあり、2000Aviosはいずれも30分以内に完売していました!
とのこと。
更に・・・
購入後は1分ほどでクーポンコードが届きました!
との情報も。
信憑性は定かではありませんが、現地では人気のサイトということになるのでしょうか。
それにしても、頂ける情報がかなり詳細です。(もしかして関係者の方でしょうか・・・)
とにかくTripplusに問い合わせてみることにしました
個人的な感情ですが、台湾の方は大好きです。
せっかく頂いたコメントも嬉しかったですし、ここは的確な情報を提供するべきと思い、Tripplusに直接問い合わせてみることにしました。笑
問い合わせした内容を端的に書かせていただくと・・・
「このサイトは安全・信頼出来ますか」
というストライクゾーンど真ん中に直球を投げ込んで見ました。
今の所返信がない状況なのですが、また自体が動いたらコチラに報告させて頂きたいと思います。
ご覧いただきありがとうございました。