サントリーニ島への旅行記も終わりが近づいて来ました。
前回記事はこちら。

最初からご覧になりたい方はこちら。

今回の旅行でかかったマイルに関する考察はこちら。

前回はサントリーニのワイナリーに関する記事を書かせていただきましたが、
ワイナリーへ行った同日、フィラから近いOld Portへ行ってみることにしました。
余談ですが、サントリーニ島には港が2つあります。
メインとなるのがAthinios Port。
アテネから船を利用すると、この港に到着します。
またミコノス島や周囲の島の定期便も、この港を利用します。
そして、もう一つがOld Port。
向かいの火山島へツアーに行く際はこの港を利用します。
Old Portへはフィラの街から徒歩・ロープウェイ・ロバ(オフシーズンはおやすみ)で向かいます。

結構な高低差です。今回は徒歩です。

階段に段数が書いてあるので一目瞭然ですね。
かなりの段数です。

階段を歩いている途中の眺めも中々良いです。

フィラの街から30分も下がればOld Portに到着します。

オフシーズンのOld Portは人気もなく、レストランも軒並み閉まっており、観光地の雰囲気とはちょっと異なっています。
見かけたのは地元漁師のおじさんばかり。
訪れたのが夕方だった為、朝に訪れていれば少し違っていたかもしれません。

1件だけ、Old Portで開いているお土産屋さんがありました。
実はこのお土産屋さん、ロバグッズが物凄く充実しています。
フィラの街にはないロバのグッズがたくさん売っていました。
もしロバグッズを探していれば、ここはオススメできます。
フィラの街への帰り道は、足が痛くなってしまったため、Old Portからロープウェイで戻ることに。
ロープウェイの営業時間は17:00まで。15分間隔です。
Old Portからフィラの街へは5分程度で上がっていきます。
フィラへ戻ると夕方になっていました。サントリーニでの滞在中で初めて見た綺麗な夕日。


白い町並みが夕日に照らされ、これぞ「世界一の夕日」と言われるサントリーニ島の夕日です。

猫も見に来ていました。

サントリーニ島を立つ前にいい思い出になりました。

翌日は朝からサントリーニ島を発ち、30時間以上かけ札幌へ戻りました。
帰りの記事については機会がありましたら、書かせて頂きたいと思います。
全15回に渡り、サントリーニ島への連載をご覧いただきありがとうございました。
連載に関しては今日の記事にて一区切りとさせて頂きます。
また、特典航空券旅行を目指してマイルを貯めて行きたいと思います。
本日もご覧いただきありがとうございました。